1ヶ月で17,000円達成!『ほとんどの広告主に適していない』という理由で黄色いドルマークになってもまだまだyoutubeは稼ぎやすい
【PR】YouTubeで本気で”稼ぐ”ための究極裏ノウハウ

ここ最近、youtubeを使った稼ぎ方にハマり、色々とテストしています。

その中で、1つのチャンネルが総再生回数200万回を突破しました。そして他のチャンネルでは1ヶ月で1,7000円を稼ぐことができました。



このデータを見ると、【youtubeのアドセンス収入が1ヶ月約6000円になりました。収益などのデータを公開】からさらに収益が増えたことになります。

[kanren postid=”4590″]

実践当初は、チャンネルの活動が活発になってくると、【youtubeで黄色いドルマークが付いた!チャンネルのデータ公開と考察】にあるように、僕のチャンネルもついに黄色いドルマークが付きはじめ、「これはダメそうかな」と思っていました。

[kanren postid=”4621″]

ただ、まだデータを取ったり、何もyoutubeアドセンスで稼ぐ方法以外にもyoutubeは活用できると考えていたので、とりあえず動画の投稿を続けていました。

続けていくうちに、youtubeで黄色いドルマークが付く理由がなんとなく分かり、【youtubeの『ほとんどの広告主に適していない』はGoogleのテスト!youtuberたちはAIを成長させるための人柱。その根拠はGoogleの行動とyoutubeのヘルプの中にある】という記事で解説させていただきました。

[kanren postid=”4635″]

黄色いドルマークが付く中、動画投稿を続けていくと、黄色いドルマークに変化が訪れました。

youtubeの『ほとんどの広告主に適していない』という理由で表示される『黄色いドルマーク』の付く動画の基準がもうめちゃくちゃだけど予想通り】でも書きましたが、今まで緑のドルマークだったものが、黄色いドルマークになったり、黄色いドルマークだったものが緑のドルマークになるなど、動画の判断基準がめちゃくちゃになりました。

[kanren postid=”4725″]

ただ、youtube側がまだまだ調整段階であれば、何をしてもただのイタチごっこになるだけなので、そういった状態もそのままにして動画投稿を続けました。

そうすると、投稿した瞬間黄色いドルマークになっていたものが、4日ほどすると、緑のドルマークになるなどの変化が確認できました。

他の方のブログ記事を見ていくと、色々な対策や、考察、原因、回避方法などが書かれていましたが、僕の結論はすでに決まっていました。『ほっとくしかない』です。

なので、僕は『審査をリクエスト』を一度も行っていません。

勝手に変化するからです。そういった状態で、1つ作るのにたったの15分〜30分程度の動画を、上げたり上げなかったりをのらりくらりと行っていた結果、1,7000円も稼ぐことができました。

この結果に僕が感じたのは、「youtubeはまだまだ稼ぎやすい」ということです。

小手先のテクニックで動画を投稿している人にとっては痛手な出来事だと思いますが、そもそも小手先のテクニックというのは、こういったリスクを孕むものです。

僕が行っているyoutubeは、youtubeのルールを尊守し、見る側にエンターティメント性を提供するものです。サムネイルで釣ったり、他の動画を丸パクリするようなものではありません。

今回、僕の方法でyoutubeからしっかりと報酬をいただけることが分かりましたので、僕が行った、月に17,000円稼ぐ方法としてコンテンツにまとめていこうと思います。

完成できましたら、お知らせしますので、しばしお待ち下さい。

Youtubeで”ガチ”で稼ぐための究極マニュアル

趣味やお小遣い稼ぎレベルではなく、youtubeで大金を手に入れるための”YouTube究極マネタイズ裏ノウハウ”を次世代スキルマーケット創業者《追佑樹》氏が監修した再現性の高いコンテンツが解禁!!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします