WordPressを使ったブログを運営すると、様々なWordPressテーマやプラグインに触れることになります。
ただ、その数は数えたらキリがないほど多く、似たような機能で別のプラグインということもよくあります。
しかし、アフィリエイトブログに必要なプラグインはある程度決まっているため、そこまで難しく考える必要はありません。
今回は、アフィリエイトブログを運営する上で必須、もしくはおすすめなプラグインをご紹介していきます。
AIとブログ…最強なんです!
ChatGPTに魔法の言葉を投げかけるだけであなたの代わりにブログ記事が出来てしまう時代が来ちゃいました…
どんな人におすすめ?
・1つの記事を書くのに1日をかけてしまう
・ネタを探すのがストレスで仕方がない人
・渾身の記事を書いたのにアクセスが全然集まらない
ブログを書くのに悩む時代がついに終わりを告げた!?
もう人間が書くよりアクセスを集められちゃうほどAIは進化したんです!
AIを使いこなせないと置いていかれますよ時代に…ガチで
もしあなたこれからブログを書きたい、もしくはすでに書いているけどアクセスが集められず稼げなくてもう諦めてしまいそうなら、AIを使いこなせればそんな悩みで苦しまずに済む時代なんです!
Jetpack by WordPress.com
WordPressから出ている公式のプラグインで、WordPressとの互換性も優れています。
機能は非常に豊富で、WordPressにちょっと欲しい機能などは全て含まれていると言っても過言ではありません。
1つの機能として、アクセス総計情報を見ることができ、その日のアクセス数をグラフで詳しく計測することができます。
その他にも、SNS共有機能、SEO対策、セキュリティー対策、人気記事表示、などなど。
All In One SEO Pack
SEOに関する設定を、専門的な技術を使わず簡単に設定していくことができます。
WordPressのアップデートにも早い対応でアップデートするため、互換性も高いです。
日本語でも対応していますので、設定画面も見やすいのが特徴です。
Contact Form 7
ブログを運営する上で、ユーザーとコミュニケーションを取ることは非常に重要です。
ブログでコミュニケーションを取る方法の1つとして、『お問い合わせ』があります。
お問合わせのフォームを簡単に作ることができるプラグインが【Contact Form 7】です。
TinyMCE Advanced
WordPressで記事を投稿するときに使うのが『エディタ』です。
エディタには、様々な機能があり、簡単に文字装飾を行うことができます。
ただ、デフォルトの状態だと、機能が隠れてしまっているため、少々使いづらいです。
『TinyMCE Advanced』であれば、隠れた機能を表示させることができ、エディタも自分好みにカスタマイズすることができます。
ブログを始めた頃はあまり価値を感じないかもしれませんが、慣れてくると手放せないプラグインの1つです。
AddQuicktag
記事を書いていくうちに、決まった言い回しなどがある程度作られてくると思います。
それをいちいち打ち込んでいると、その分時間のロスになります。
「どーも」「こんにちは!」などであればいいですが、HTMLだった場合、かなりの非効率になります。
『AddQuicktag』はそういった定型文をテンプレート化することができ、エディタ上でいつでもすぐ呼び出せるようにするプラグインです。
Google XML Sitemaps
Googleが提供しているサービスの1つに『サーチコンソール』というものがあります。
サーチコンソールに所有するブログを登録する際に、『XMLサイトマップ』と呼ばれる、検索エンジンがブログの構造を機械的にスムーズに読むための構造マップを送信することになります。
通常は、自分でXMLサイトマップを作らなくてはいけないのですが、この『Google XML Sitemaps』を使うことで、簡単に簡単にサイトマップを生成することができます。
PS Auto Sitemap
上記の『Google XML Sitemaps』がGoogle(ロボット)ように作るサイトマップに対し、こちらは人間用のサイトマップを作るものになります。
僕のブログのサイトマップもこのプラグインを使って表示しています。
Table of Contents Plus
記事を書く際に、見出し(hタグ)を使うことで、記事の見出し一覧を簡単に表示してくれる機能です。
僕のブログの場合だと以下のように表示されます。
パッと見ただけで記事の概要を把握することができるため、見る方にとっても役に立つプラグインです。
最後に
プラグインは沢山あり、調べると色々な方がおすすめのプラグインを紹介しています。
中には、すごい機能をもったプラグインもあります。
あなたのブログのテーマや役割に合わせて役に立つプラグインを導入していきましょう。
注意点としては、類似したプラグインの場合、競合してしまって逆に不具合を起こしたりする場合があります。
そして、ブログの表示スピードを上げるプラグインなどは、使っているWordPressテーマによって相性が悪いものがあって不具合が出るなどのことがありますので、扱いには気をつけましょう。
僕が知る以外にも沢山のプラグインがあり、色々と探している内に気になるプラグインも出てくると思います。
インストールしても問題ないか不安な場合は、僕まで遠慮せずお問い合わせ下さい。