WordPressブログのサイドバーに設置する『プロフィール』の作り方

ブログに訪れるユーザーにとって大切なものの1つが、『プロフィール』です。

アクセスしてくるユーザーって実は案外、著者のプロフィールを知りたがっています。

プロフィールがあると、おおよその人間性が見えてきて、高感度が上がり、リピーターとなってくれるようになります。

意外とこのプロフィールを甘く見ている人が多く、重要性を理解していない方も少なくありません。

今回は、1つのページを使って書くプロフィールとは別の、ブログの『サイドバーに設置するプロフィール』について解説と、作成方法についてお話させていただきます。

【PR】AI×ブログ究極の組み合わせで稼ぐ方法

AIとブログ…最強なんです!
ChatGPTに魔法の言葉を投げかけるだけであなたの代わりにブログ記事が出来てしまう時代が来ちゃいました…

どんな人におすすめ?
1つの記事を書くのに1日をかけてしまう
ネタを探すのがストレスで仕方がない人
渾身の記事を書いたのにアクセスが全然集まらない

ブログを書くのに悩む時代がついに終わりを告げた!?
もう人間が書くよりアクセスを集められちゃうほどAIは進化したんです!
AIを使いこなせないと置いていかれますよ時代に…ガチで
もしあなたこれからブログを書きたい、もしくはすでに書いているけどアクセスが集められず稼げなくてもう諦めてしまいそうなら、AIを使いこなせればそんな悩みで苦しまずに済む時代なんです!

サイドバーのプロフィールの役割について

通常、プロフィールと言えば、個別でページを作り、プロフィール画像(写真やアバター)と、今までの実績や経験などを書いていくものですが、簡易的なプロフィールとして、常にブログのサイドバーに表示されるプロフィールがあります。

僕のこのブログでも設置されています。

プロフィールは特殊なコンテンツで、訪れるユーザーは筆者が気になるが、そこまですごく知りたいわけではないコンテンツです。

しかし、ユーザーは筆者のプロフィールを見るだけで、筆者の人間性や性格などがおおよそ見ることができ、高感度を上げるきっかけになります。

なので、あまり見られないようでも、実は訪れたユーザーが意外と見るコンテンツという特殊なものです。

サイドバーに設置する理由は、『プロフィールを見たいけどわざわざ個別ページに行くのも面倒』というユーザーに対してすぐに目につくところに簡易的なプロフィールを設置することで見られる確立を上げる目的です。

どんなことを書けばいいのか

サイドバーのプロフィールを設置する際に考えるのが、どんなことを書けばいいのか、です。

個別ページのプロフィールですでに書いたことを書けばいいのか、「よろしくお願いします」というようにシンプルなものでいいのか、など、悩む方も少なくありません。

”必ず”はありませんが、ある程度の形がありますので、その形を知ることで様々なサイドバープロフィールを作ることが可能になります。

これまでの実績を時系列順に書く

簡単に、時系列順にこれまでの実績を書くものです。

例↓

これまでの実績

2014年3月→アフィリエイト開始

2014年4月→初報酬18万円突破

2014年6月→日給2万円達成

2015年1月→youtubeアフィリエイトで10万円突破

2015年6月→月収100万円突破!

2016年5月→たった1通のメールで1000万円稼ぐ

2017年現在→毎月100万円を安定して継続中

詳しいプロフィールはコチラ

以上のように時系列で分かりやすく実績を公開します。最後に個別のプロフィールページへ誘導。

これまでの生き方や、ブログのテーマを簡易的に書く

これまでの大きな出来事や、ブログのテーマを書いた簡易的なプロフィール。

例↓

ど田舎に生まれ、面白みのない人生を送ると思っていた男が出会った運命のビジネス!パソコン1つで稼ぐことができるアフィリエイトについて初心者向けに情報発信しています!

 

こちらも簡易プロフィールのあとに個別ページのプロフィールページへ飛ばす用のリンクを貼る。

簡易プロフィールの長さ

簡易的と言っても、どのくらいの文字数にすればいいのかを解説させていただきます。

こちらも、あまり決まりはないですが、サイドバーの幅を考えると、あまり長すぎると長いプロフィールになってしまい、サイドバーの他のコンテンツを圧迫してしまいます。

理想的には、100字ほどに収めると見た目がキレイです。

ただ、『これまでの実績を時系列順に書く』プロフィールの場合は、少し縦長になってしまうのは仕方ありません。

あまりにも長くなってしまう場合は、細かい時系列は書かず、1年毎の時系列に短縮したり工夫しましょう。

サイドバーにプロフィールを設置する簡単な方法

では、サイドバーにプロフィールに設置する重要性と、簡易プロフィールの書き方は分かったけど、問題の『設置方法』は?という問題です。

本来は、WordPressの《ダッシュボード》の《外観》→《ウィジェット》で、サイドバーのウィジェットに《テキスト》を設置し、そこにHTMLを書いて表示させます。

しかし、これだと初心者の方にはかなりハードルの高い方法になってしまうため、簡単にサイドバープロフィールを設置することができません。

そこで、今回は、僕自身も行っている、サイドバーに超簡単にプロフィールを設置する方法をご紹介させていただきます。

投稿・固定ページでサイドバープロフィールを作る

WordPressで記事を投稿する際に、『新規追加』という項目から記事を書き始めます。

まずは、新規追加で記事が書ける状態にしておきましょう。これは投稿ページだけではなく固定ページでも同じになります。



そうしたら、プロフィールに設定した”画像”を追加しましょう。



画像のサイズについては、このままで大丈夫です。

次に画像の下に、説明文を入れていきます。



次に、個別で作ったプロフィールページへの誘導リンクを貼りましょう。


リンクを貼りたい文字を選択します。

次に、リンク挿入項目を押します。

そうすると、選択した文字にURLを入れるポップアップが現れますので、この入力欄の中に、個別に作ったプロフィールページのURLを入れましょう。

入力が出来ましたら、《適用》で完了します。


これで、サイドバーの簡易プロフィールの『HTML』が出来ました。

どういうことかというと、記事を書く際のエディタには2つあり、今の編集モードは画像や文字の装飾などを視覚的に見ながら編集できる『ビジュアルエディタ』と呼ばれるモードです。

そしてもう1つが、視覚的な編集ではなく、HTMLと呼ばれる言語で記入する『テキストエディタ』です。

サイドバーにこの簡易プロフィールを貼り付けるには、HTMLを入力する必要があります。

初心者の方がHTMLを打てるかというと普通は打てません。

しかし、投稿ページや固定ページを『ビジュアルエディタ』で視覚的に編集したものを『テキストエディタ』に変更することで、簡単にHTMLを打つことができます。



ビジュアルエディタからテキストエディタに変えてみると・・・



作成した簡易プロフィールのHTMLがむき出しになりました。

これらを一度、全てコピーします。



コピー出来ましたら、WordPressダッシュボード《外観》→《ウィジェット》でサイドバーとなるウィジェットに、《テキスト》ウィジェットをセットし、先程コピーしたHTMLを貼り付けましょう。



貼り付けたら《保存》を押します。

実際にうまくいくと、サイドバープロフィールが以下のようになります。



最後に

プロフィールは手を抜かれがちですが、ある意味1番力を入れたい部分でもあります。

ブログは、ユーザーがただ訪れる一過性のものではなく、ユーザーにとってのバイブル、ネタ元、お気に入り、などである必要があります。

アクセスは新規よりも、リピーターをどれだけ増やすかが重要になります。

ただのユーザーから『ファン』になっていただくことで、拡散されたり、紹介されたりと、良いものとして評判が広がっていきます。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします